京都

へんこ焼きってなに?東福寺駅前の美味しいたこ焼き屋さん

京都たこ壱東福寺駅前店
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

たこ焼きって一般的にはソースをつけて食べますよね。

そんなたこ焼きのイメージを一転させた、ソースを付けないたこ焼きが東福寺駅前にあります。

今回はそんなソースを付けないたこ焼きが魅力の「京都たこ壱 東福寺駅前店」へ行ってきましたのでご紹介します!!

東福寺駅前のたこ焼き屋さん

「京都たこ壱 東福寺駅前店」は、東福寺駅から徒歩10秒のところに位置します。

1年かけて不動産屋に100回以上足を運んで、やっと見つけた物件だそうですよ!

東福寺は紅葉の名所であり、毎年紅葉の季節には、多くの人たちで賑わいます。

そんな東福寺の最寄り駅である東福寺駅から徒歩10秒のところにあるのは、とても魅力的ですよね!

たこ壱のへんこ焼きが美味しい

へんこ焼きとは?

たこ壱のへんこ焼きとたこ焼きへんこ焼きと明太マヨたこ焼き

「へんこ焼き」とは、ソースを使わない新しいたこ焼きのことです。

お店の看板にも大きな文字で、「脱ソース宣言」の文字があります。

「たこ焼きといえば、ソースに青のりにかつお節」というイメージや常識を覆したい!!という、オーナーの強い思いから、へんこ焼きは誕生しました。

出汁や食材も、こだわり抜いた厳選されたものを使用しておられます。

現在は京都に4店舗あるたこ壱ですが、将来は全国に200店舗を目指されているそうです。

オーナーさんの熱い思いが伝わってきますよね!

実際にへんこ焼きを食べてみた

京都たこ壱東福寺駅前店のへんこ焼きへんこ焼き

こちらがへんこ焼きです。

ソースなどが塗ってないシンプルなたこ焼きに、ごま油・岩塩・大量のネギが乗せてあります。

ネギは京都九条葱を使用されているため、辛味はなくとても甘みがあって、岩塩とごま油のバランスも絶妙で、とても美味しかったですよ!

今までに食べたことのないたこ焼きだったのでとても美味しく、また食べたいと思う、ハマってしまう味でした!!

もちろん普通のたこ焼きも食べれる

京都たこ壱東福寺駅前店の明太マヨ味のたこ焼きたこ焼き明太マヨ味

たこ壱ではソースを付けない「へんこ焼き」が推されていますが、ソース有りのたこ焼きも作られています。

私達は明太子が好きなので、今回は明太マヨ味のたこ焼きを注文しました。

中身がとてもトロッとしていて、明太子はそんなに辛くなかったので、お子様でも美味しく食べられる味だと思います!

リーズナブルな料金でコスパ最強

京都たこ壱東福寺駅前店のメニューメニュー

たこ壱は料金もリーズナブルなのが魅力的です。

京都たこ壱東福寺駅前店のドリンクメニュードリンクメニュー

たこ壱は、ソフトドリンクもアルコールも、すべてのドリンクがALL299円(税抜き)と、コスパ最強なんです!

生ビールも1杯299円で、とっても安いです。

京都たこ壱東福寺駅前店の飲み物梅酒の水割りとコークハイ

今回私達は、梅酒の水割りとコークハイボールを注文しました。

ゆっけ
ゆっけ
あんまりお酒が強くないので1杯だけ・・・(笑)

もちろんこれらも全て299円でした。

京都たこ壱東福寺駅前店の食べ物メニュー食べ物のメニュー表

食べ物も、たこ焼きやへんこ焼きの他に、一品物や揚げ物、鉄板焼きや〆ものなど、メニューは豊富であり、そのどれもがリーズナブルな値段となっていました。

たこ壱はコスパ最強です!!

「京都たこ壱 東福寺駅前店」は店内席有り

京都たこ壱東福寺駅前店の店内店内

店内には、4~5人席が2つ、2人席が1つ、1人席が1つあります。

焼きたて熱々のたこ焼きをそのまま店内で食べられるのは魅力的ですね!

京都たこ壱東福寺駅前店の店内2通路

入り口を入ってこの狭い通路の先に、席があります。

この写真の右手に、トイレもありました。

もちろんお持ち帰りもOK

もちろんへんこ焼き・たこ焼きのお持ち帰りも可能です。

京都たこ壱東福寺駅前店のビールお持ち帰り生ビールお持ち帰り可能の張り紙

なんと、生ビールのお持ち帰りできちゃうんです!!

今回私達はビールの持ち帰りは利用しませんでしたが、たこ焼きと一緒に生ビールもお持ち帰りするのもいいですね!

京都たこ壱東福寺駅前店の梅マヨチーズたこ焼きのメニュー表梅マヨチーズのメニュー表

こちらの「梅マヨチーズたこ焼き」は、私達が訪問した日の1周間くらい前から、メニューに新たに追加された最新メニューだと店員さんにお聞きしたので、せっかくなので持ち帰りをすることにしました。

京都たこ壱東福寺駅前店の梅マヨチーズたこ焼き持ち帰りお持ち帰りした梅マヨチーズたこ焼き

こちらがお持ち帰りした「梅マヨチーズたこ焼き」です。

6個入りを注文したのですが、家に帰って蓋を開けてみると、なんと7個入っていました!

無言でサービスをしてくださる、とても優しい店員さんのお心遣いに感動しました・・(涙)

もちろん味も絶品でしたよ!

ぺろりと完食しました。

「京都たこ壱 東福寺駅前店」のお得な情報

毎月1のつく日はお得デー

京都たこ壱東福寺駅前店の無料券配布デー案内無料券配布デーの案内

毎月1のつく日は、お得デーとなっています。

たこ焼き又はへんこ焼きの10個入りを購入されたお客さんに、6個入り1パック無料券が配布されるんです!

これはかなりお得なので、ぜひ1のつく日に来店してみてください!

SNS投稿で割引あり

京都たこ壱東福寺駅前店のSNS割引キャンペーンの案内SNS投稿で割引の案内

390円以上利用のお客さん限定で、割引サービスもしているそうです。

SNSでたこ壱に関する投稿をすると50円引きになるようなので、ぜひこちらも利用してみてください!

東福寺駅前店はたこ壱の3号店

「京都たこ壱」は、現在京都市内に4店舗あります。

東福寺駅前店は、その第3号店として、2016年11月25日にオープンされました。

「京都たこ壱 東福寺駅前店」の基本情報

営業時間

11:30~23:00

定休日

年中無休

アクセス

京都市東山区本町12丁目235

>MAPを確認

まとめ

「京都たこ壱 東福寺駅前店」は、東福寺駅から徒歩10秒のところにあるたこ焼き屋さんです。

中でも、ソースを使用しない「へんこ焼き」は、たこ壱のこだわりメニューであり、とても美味しくてオススメです。

コスパも最強で、店員さんもとても気さくで優しい方達でした。

紅葉で有名な東福寺にも近いので、観光のついでに足を運んでみるのも良いかと思います。

魅力に溢れた「京都たこ壱 東福寺駅前店」へぜひ足を運んでみてくださいね!!

東福寺駅周辺のカフェまとめ
東福寺駅周辺のおすすめカフェまとめ【6選】東福寺駅周辺のおすすめカフェをご紹介します。 東福寺参拝の休憩に立ち寄って頂ければと思います。...
東福寺駅すぐの丹波屋のお花見うどん
【春限定】東福寺駅の丹波屋で春を感じるお花見うどんを食べてきたSNS映え間違いなし!!東福寺駅から徒歩10秒の「丹波屋」で春限定の「お花見うどん」を頂いてきたのでご紹介します。...
カトマンドゥダイニングアンドバー東福寺店
東福寺でカレーを食べるなら【カトマンドゥダイニングアンドバー】東福寺駅から徒歩スグのところにあるインド・ネパール料理「KATHMANDU DINING & Bar(カトマンドゥダイニング&バー)」のご紹介です!...