今回は、ぐでたま好き必見の、見た目が可愛すぎるぐでたまチェキをご紹介します。
ぐでたまチェキが可愛すぎたので紹介
ぐでたまチェキは、富士フイルムさんから発売されている、「instax mini8」とサンリオさんの人気キャラクター「ぐでたま」とのコラボモデルのチェキです。
「チェキ」について知らない方のために、簡単に「チェキ」をご紹介します。
チェキは英語の「check it(チェックする)」から名付けられた言葉だそうです。
撮った写真をすぐその場でプリントしてくれるインスタントカメラで、結婚式やパーティー等で人気のアイテムです。
フィルムを使ったカメラなので、デジタルカメラとはちょっと違った味のある写真を撮影することができますよ!
ぐでたま好き必見の可愛いデザイン
なんといってもこの可愛いデザイン!
ぐでたま好きにはたまらないデザインですよね!!
こちらがぐでたまチェキの後ろ姿です。
トレンドマークのお尻と、「my back…」の文字が可愛すぎます。
前から見ても後ろから見ても可愛すぎるデザインですね!
白色ベースのデザインで、ぐでたまの柄も小さいため、チェキ自体は子供っぽくなく、大人でも使えるオシャレなデザインだと思います。
チェキと一緒にぐでたまシールが付いてくるため、シールを張って自分でアレンジすることができます。
ぐでたま柄のチェキ用フィルムが2種類もある
チェキ用フィルムは、種類がとっても豊富です。
シンプルな柄なしフィルムや、水玉模様のフィルムや、キャラクター柄のフィルムなど、いろんなデザインのチェキ用フィルムがあります。
ぐでたま柄のチェキ用フィルムは2種類あるため、ぜひチェックしてみてください!
2019/12/14現在、改めて商品チェックをしてみましたが、ぐでたま柄のフィルムはもう販売されていないようです。。
ぐでたまチェキの使い方
ぐでたまチェキの使い方について説明します。
①電池を入れる
ここに単3のアルカリ電池を2本セットします。
電池はチェキと一緒についてきます。
②チェキ用フィルムをセット
裏蓋を開けて、チェキ用フィルムをセットします。
チェキ側の黄色の目印と、フィルム側の黄色の目印が合うようにセットすれば正しくセットできます。
フィルムをセットした直後は、残数の数値は「S」と表記されています。
シャッターをきると、はじめの1枚目は黒色の台紙が出てきて、残数の数値は「10」と表記されます。
この状態になると、実際に写真撮影が可能となります。
③ボタン一つで簡単電源ON
レンズ右横にあるボタンが電源ボタンになります。
電源ボタンを押してレンズが飛び出た状態が電源ONの状態です。
飛び出たレンズを押し戻すと電源OFFの状態になります。
④明るさは調整ダイヤルで簡単調整
電源ONの状態にすると、チェキが明るさを判断してLEDライトが点灯します。
点灯した場所に小さな○印を合わせると明るさ調整完了です。
写真を明るくふんわりとした仕上がりにしたいときは、「Hi-Key」モードを選択します。
⑤フラッシュは常時発光で自動調光
フラッシュは自動調光となっており、常時発光します。
完全に自動なので、ごちゃごちゃ設定の必要はありません!
⑥撮ったらすぐに写真が出てくる
シャッターを押すとすぐに写真が出てきます。
はじめは真っ白な状態で出てきますが、数分かけてじわじわと写真に色が浮き上がってきます。
のぞき窓と実際のレンズは位置が違うため、シャッターをきる際にレンズを指で塞いでしまわないよう注意が必要です。
この写真は、前回紹介した「ki-gu-mi」を撮影したものになります。
残念ながら今回撮った写真は、白く光ってしまい少し失敗してしまいました(笑)
ミニオンやキティちゃんのコラボチェキも
今回はぐでたまチェキをご紹介してきましたが、ぐでたま以外のキャクターとのコラボチェキもあります。
ミニオンやキティちゃんなど、人気キャラクターとのコラボチェキが多数あります。
過去にはミッキーやくまのプーさんなどのキャラクターとのコラボチェキもありましたが、現在は生産終了しているようです。
キャラクターとのコラボチェキは人気もあり、気付いたときには生産終了や在庫切れとなっている場合が多いため、買うなら今です!!
まとめ
チェキはその場で簡単に写真が現像できてしまうインスタントカメラです。
チェキは種類が豊富であり、ぐでたまなど可愛いキャラクターとのコラボチェキも多数あります。
フィルムの柄も種類が豊富であり、自分好みのフィルムを選ぶことができます。
軽くて持ち運びも簡単なので、お出かけの際などに是非チェキを使用してみてください!